興行成績は優秀だったにもかかわらず、アメイジング・スパイダーマンイタリアのソフトウェアチャートでは盛り上がらず、トップ10コンソールの10位に落ち着いた。
PC版の方が断然パフォーマンスが良いトム クランシーのゴーストリコン: フューチャー ソルジャー、不動に次ぐ2位デビュー。ディアブロ III、 その間レゴ バットマン 2: DC スーパー ヒーローズそれはどこでも下がります。
イタリアのソフトウェアランキング - 6月25日から7月1日までの週
トップ 10 コンソール
01. ジャストダンス 3 (Wii、ユービーアイソフト)
02. カービィの大冒険(Wii、任天堂)
03. マリオカート7(3DS、任天堂)
04. FIFA 12 (PS3、EA)
05. スカイランダーズ スパイロの冒険 スターター パック (Wii、Activision)
06. バトルフィールド 3 (PS3、EA)
07. スーパーマリオ 3Dランド(3DS、任天堂)
08. ポケパーク2 ねがいのせかい (任天堂)
09. イナズマイレブン2 ファイアストーム(DS、任天堂)
10. アメイジング スパイダーマン (PS3、Activision)
トップ 10 PC
01. ディアブロ III (ブリザード)
02. トム クランシーのゴーストリコン: フューチャー ソルジャー (ユービーアイソフト)
03. ザ・シムズ 3 (EA)
04. バトルフィールド 3 (EA)
05. World of Warcraft プリペイドカード 2 メシ (Blizzard)
06. プロ サイクリング マネージャー ステージオーネ 2012 (フォーカス ホーム インタラクティブ)
07. FIFA 12 (EA)
08. アサシン クリード ブラザーフッド (ユービーアイソフト)
09. シヴィライゼーション V: 神と王 (2K ゲーム)
10. マックス・ペイン 3 (ロックスター)
ニンテンドー3DSトップ10
01. マリオカート7(任天堂)
02. スーパーマリオ 3Dランド(任天堂)
03. マリオテニスオープン(任天堂)
04. マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック (SEGA)
05. スーパーポケモンランブル(任天堂)
06.キッドイカロス:アップライジング(任天堂)
07. スカイランダーズ スパイロの冒険 スターター パック (アクティビジョン)
08. FIFA 12 (EA)
09. レゴ バットマン 2: DC スーパー ヒーローズ (ワーナー ブラザース)
10. プロエボリューションサッカー2012(コナミ)
ニンテンドーDSトップ10
01. イナズマイレブン2 ファイアストーム (任天堂)
02. イナズマイレブン2 ブリザード(任天堂)
03. New スーパーマリオブラザーズ(任天堂)
04.ポケットモンスター ホワイトバージョン(任天堂)
05.ポケットモンスター ブラックバージョン(任天堂)
06. マリオカート(任天堂)
07. レゴ バットマン 2: DC スーパー ヒーローズ (ワーナー ブラザース)
08.ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊(任天堂)
09. Inazuma Eleven (Nintendo)
10. ハリー・ポッターと死の秘宝 パート I (EA)
PlayStation 2 トップ 10
01. FIFA 12 (EA)
02. プロエボリューションサッカー2012(コナミ)
03. グランド・セフト・オート:サンアンドレアス・プラチナ(ロックスター)
04. FIFA ストリート 2 (EA)
05. FIFA 11 (EA)
06. ブラック(EA)
07. ニード・フォー・スピード カーボン (EA)
08. グランド・セフト・オート・トリロジー(ロックスター)
09. プロエボリューションサッカー2011(コナミ)
10. メダル オブ オナー: ヴァンガード (EA)
PlayStation 3 トップ 10
01. FIFA 12 (EA)
02. バトルフィールド 3 (EA)
03. アメイジング・スパイダーマン (アクティビジョン)
04. コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3 (アクティビジョン)
05. アサシン クリード リベレーションズ プラチナ (ユービーアイソフト)
06. ラチェット&クランク トリロジー(ソニー)
07. Fallout: New Vegas (ベセスダ)
08.マックス・ペイン3(ロックスター)
09. FIFAストリート(EA)
10. バットマン:アーカム・シティ(ワーナー・ブラザース)
PSPのトップ10
01. FIFA 12 (EA)
02. プロエボリューションサッカー2012(コナミ)
03. グランツーリスモ エッセンシャルズ(ソニー)
04.アサシン クリード ブラッドラインズ(ユービーアイソフト)
05. グランド・セフト・オート:バイスシティ・ストーリーズ(ロックスター)
06. ラチェット&クランク: 身長は関係ありません エッセンシャルズ (ソニー)
07. Invizimals: Le Creature Ombra + cam Essentials (ソニー)
08. Invizimals: The Vanished Tribes + カム (ソニー)
09. グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ(ロックスター)
10. カーズ2 (ソニー)
PlayStation Vitaトップ10
01. FIFA フットボール (EA)
02. アンチャーテッド: ゴールデン・アビス (ソニー)
03. グラビティラッシュ(ソニー)
04.メタルギアソリッドHDコレクション(コナミ)
05. レゴ バットマン 2: DC スーパー ヒーローズ (ワーナー ブラザース)
06. レジスタンス:バーニングスカイズ(ソニー)
07. ModNation Racers: ロードトリップ (ソニー)
08.リトル・デヴィアンツ(ソニー)
09. 13号機(ソニー)
10. リッジレーサー(バンダイナムコ)
トップ10 Wii
01.ジャストダンス3(ユービーアイソフト)
02. カービィの大冒険(任天堂)
03. スカイランダーズ スパイロの冒険 スターター パック (アクティビジョン)
04. ポケパーク2 ねがいのせかい (任天堂)
05. マリオパーティ9(任天堂)
06. New スーパーマリオブラザーズ(任天堂)
07. Zumba Fitness 2 + ベルト (505 ゲーム)
08. Wii Sports Nintendo Selects(任天堂)
09. スーパーマリオギャラクシー Nintendo Selects(任天堂)
10. Wiiパーティ(任天堂)
Xbox 360 トップ 10
01. FIFA 12 (EA)
02. バトルフィールド 3 (EA)
03. アサシン クリード II (ユービーアイソフト)
04. アメイジング・スパイダーマン (アクティビジョン)
05. コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3 (アクティビジョン)
06. Kinect アドベンチャー + Kinect (マイクロソフト)
07. アサシン クリード リベレーションズ クラシックス (ユービーアイソフト)
08. FIFAストリート(EA)
09. フォルツァ モータースポーツ 4 (マイクロソフト)
10. スペックオプス: ザ・ライン (2K ゲーム)